――一般選抜入試の受験科目は、前期の3科目型と、前・中・後期の2科目型の2パターンがありますね。みなさんの受験科目は?
多賀糸さん 僕は、英語と国語と日本史です。
山下さん 私も一緒!
野澤さん 私は英語と国語と世界史でした。
――受験勉強はいつごろから始めたんですか?
多賀糸さん 他大学を公募推薦で受けるために、日本史だけ3年の夏休みから勉強してました。でも公募推薦は落ちちゃって……。
「どうしよう!もう一般選抜入試しかない!」って焦って大学を探して、見つけたのが桜美林大学。だから、国語と英語の勉強を始めたのは11月ごろからですね。
山下さん 私は吹奏楽部に入っていたので、夏に引退するまで受験の準備が全然できなくて。本格的に受験勉強を始めたのは、夏休みの中ごろぐらいですね。
それからは毎日夜遅くまで塾で勉強してました。まずは、「単語帳と友だちになろう」と思って、ひたすら単語帳を見てたな〜。
多賀糸さん 「単語帳は友だち」って、いい言葉だね!
山下さん 意外と単語って、みんな後回しにしがちじゃない? だからこそ、もっと仲良くなるぞって(笑)
野澤さん 私も英語で他大学の公募推薦を受けてたから、英語は勉強してたんですけど、国語と世界史は3年の10月ごろから勉強しはじめました。でも本当に世界史が苦手で……そのぶん英語と国語をがんばってました(笑)
――もちろんはやく勉強を始めるにはこしたことはないですけど、スタートが遅れても、頑張ればじゅうぶん挽回できるんですね!