在学生・卒業生インタビュー

視覚障がいを乗り越えてアメリカへ留学

一人ひとりの「咲かせる想い」がここに。

自分も人も、咲かせる桜美林大学の学び。
すでに社会で活躍している卒業生やキャンパスで学んでいる在学生が、今、何を咲かせ、未来に何を咲かせようとしているのかを、インタビューでご紹介します。

目次
  • 鈴木 琳子
  • 01
    なぜ桜美林大学リベラルアーツ学群を選びましたか。
  • 02
    学生時代に頑張ったことを教えてください。
  • 03
    不安や挫折など、困難を乗り越えた
    経験について教えてください。
  • 04
    現在の達成度や今後の夢・目標について教えてください。
  • 印象に残っている授業や科目
  • 桜美林でのお気に入り
  • 受験生へのメッセージ

鈴木 琳子

リベラルアーツ学群 4年
東京都 筑波大学附属視覚特別支援学校
高等部普通科出身

01
なぜ桜美林大学リベラルアーツ学群を選びましたか。

世界と日本の両面から、異文化や国際交流を学ぶ

私がリベラルアーツ学群を選んだ理由は、さまざまな分野の中から自分の学びたい科目を履修し、時間をかけて専攻分野が決められるから。留学制度や語学学習が充実しており、異文化や国際交流について深く学べることも魅力でした。

メジャー(主専攻)の「国際関係」では、国際経済や国際政治の情勢、近代の外交や歴史について学んでいます。また、マイナー(副専攻)の「日本地域研究」では、日本人の生活や文化・歴史について学んでいます。世界情勢を学んだうえで自国の文化や特性についても学び、日本にできることは何かを考える力を身に付けたいと思い、この組み合わせにしました。さまざまな分野を学ぶことで、広い視野で物事を考察できるようになったと思います。

また、LAGOプログラムを利用して、アメリカへ約4か月間留学しました。私は生まれつき視覚障がいがあり本当に留学できるのか不安でしたが、桜美林大学の職員さんが留学先の選び方やビザなどの事務手続きについて丁寧に教えてくださり、無事に留学の夢を実現できました。

02
学生時代に頑張ったことを教えてください。

就職活動も視野に入れ、MOS資格取得をめざして勉強中

現在、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)の資格取得をめざして勉強しています。MOSを取得することで、オフィスワークでは必須のワード、エクセル、パワーポイントなどの専門知識やスキルを身に付けることができます。パソコンに関するスキルを高めることは、就職活動の自己PRに役立つだけではなく、大学の学びにも役立ちます。MOSの勉強を通して習得したスキルを活かして、短時間でレポートや論文、グラフなどが作成できたときには充実感があります。

03
不安や挫折など、困難を乗り越えた
経験について教えてください。

真剣に語れば、思いは伝わる。
授業で視覚障がいについてスピーチ

1年次のとき「口語表現Ⅰ」という授業の中で、自分に関する情報をスピーチする機会がありました。私は、視覚障がいのある自分が道を歩く際に使う白杖(はくじょう)について紹介しました。自分の目の状態についてどう説明すればよいか悩みましたが、スピーチ後のフィードバックで、クラスメイトから「わかりやすかった」「視覚障がいについて理解できた」と言ってもらえたときは、とてもうれしかったです。

以来、部活やゼミでも、自己紹介の際に少し時間をもらって、自分の目の状態や配慮事項についてわかりやすく説明するように心がけています。やがて友人が「何か困ったことがあったら言ってね」と声をかけてくれるようになり、私自身も以前に比べて心を開くことができるようになりました。

04
現在の達成度や今後の夢・目標について教えてください。

多様な人たちが安心して暮らせるような支援を

桜美林大学に入学して、私は自分に自信が持てるようになりました。入学前は周りを気にし過ぎて、自分の意見や思いを人前で言うことが苦手でした。しかし、大学でスピーチやゼミでの発表を繰り返していくうちに、自分の意見を言うことの大切さに気づくことができ、また先生や周りのみんなからも褒めてもらえることが増えました。

将来は桜美林大学で学んだことを活かして、障がいを持った方、多様な国籍の方などが安心して暮らせるような支援をしていけたらと考えています。私はこれまで多くの方に助けてもらいました。次は自分が大学での学びをしっかりと活かして、同じ境遇にある方や悩んでいる方の力になりたいです。

印象に残っている授業や科目

日本の宗教

私のお気に入りの授業は「日本の宗教」です。この授業では、日本の自然と多神教について書かれている文学を読み、学生同士で活発な意見交換を行います。そうすることで正しい知識を得ることができ、とてもよい勉強になりました。

桜美林でのお気に入り

新入生の不安を解消!
気の合う友人に出会える学内イベント

私のお気に入りは、生協学生委員会が企画・運営を行っている新入生歓迎会と入学説明会です。この2つの行事では、友達づくりの企画を通して同じ学群の人と交流することができます。私は入学当初、大学になじめるだろうかと不安でしたが、これらの行事に参加したことで気の合う友人と出会うことができました。

受験生へのメッセージ

私はAO入試(現:総合型選抜)を利用して受験に臨みました。私が受験生のときは、高校時代に取り組んできた部活動や学業はもちろん、それ以外の頑張ったことをリストアップしました。自分の歩みを振り返ることで、自分に自信が持てるようになるだけでなく、その体験を基にして大学で学びたい分野を選び、また入試で自己PRをする際の参考にしました。受験生の皆さんも自分を信じて、高校生活の一日一日を大切に過ごしてください。

本記事は2023年度大学案内冊子(2022年4月発行)に掲載された内容を加筆編集しています。