コラム

オープンキャンパスで体験できる授業をご紹介! 新宿キャンパス編(ビジネスマネジメント学群)

6月11日(日)新宿キャンパスで、実際に体験できる授業をご紹介!

優れたマネジメント能力を持つビジネスパーソンを育成するビジネスマネジメント学群の学びの場である新宿キャンパスでは、実践的にビジネスを学べる授業が日々行われています。そのなかでも注目の授業の見所とは?

目次
  • リアルな声を聞いてみよう!実践型授業の体験談からホスピタリティビジネスの世界を覗く
  • 五十嵐元一(いがらし・げんいち)先生
  • 授業名:『人をもてなす仕事に就きたいあなたに贈る、ホスピタリティビジネスの研究・実習・就職最前線!』
  • クイズ 答えは体験授業で!
  • 飛行機大好き、観光大好きの元客室乗務員の教員と一緒に、楽しく学びながら日本・世界の旅にでかけませんか?
  • 尾川佳子(おがわ・よしこ)先生
  • 教授の裏話
  • 授業名:『アテンションプリーズ!ー国際線客室乗務員ー』
  • クイズ 答えは体験授業で!
  • その他の体験授業もご紹介!
  • シーブリーズはなぜ中高生の間でヒットした? 成功事例から広告とマーケティングを学んでみよう!
    (ビジネスマネジメント学群 広告/マーケティング)
  • ぜひ紹介したい話があるんです!~観光ホスピタリティビジネスの世界~
    (ビジネスマネジメント学群)

リアルな声を聞いてみよう!実践型授業の体験談からホスピタリティビジネスの世界を覗く

五十嵐元一(いがらし・げんいち)先生

大学卒業後、ホテル業界で仕事をしていました。会社員時代にホスピタリティ・マネジメントを学ぶためにニューヨークへ留学し、その後、北海道の大学で教育・研究者としてのキャリアをスタート。授業では理論と実践・実務の往復・融合を目指しながら、ホスピタリティ産業で活躍する人材を育成しています。
趣味は人と会うこと、本を読むこと、旅に出ること。これらが人生を豊かなものにしてくれると思っています。日課は早朝のランニング。1限の授業前も走りながらいろいろと考えています。愛称は『げんちゃん』学生に呼ばれることもあります(笑)

授業名:『人をもてなす仕事に就きたいあなたに贈る、ホスピタリティビジネスの研究・実習・就職最前線!』

#ビジネスマネジメント学群

  • 高校生

    観光やホスピタリティについて学びたいと思っているんですが、大学ではどのようなことが学べるのでしょうか?

  • 五十嵐先生

    大学には教室内での授業のみならず、地域や企業と連携した実践的な学びが待っていますよ!授業形態も色々あり、講義、実習、演習(ゼミナール)の中から自分に合ったものを選べます。

  • 高校生

    座学だけではなく、実践があるのはすごく魅力的です!体験授業ではどんなことを学べますか?

  • 五十嵐先生

    この体験授業では、ホスピタリティビジネスの仕事に就きたいと考えている皆さんに、サービスやマーケティングなどの理論的な側面を説明しながら、私が行っている研究や授業について紹介します。

  • 高校生

    ちょっと難しそう…?

  • 五十嵐先生

    今回の体験授業では教員の私からだけでなく、授業を実際に履修している学生からも、インターンシップやビジネス研修などの実践の様子を紹介してもらうので、具体的なイメージがつきやすいと思いますよ。

  • 高校生

    わぁ、生の声が聞けるのってすごく貴重な体験ですね!

  • 五十嵐先生

    来年社会人となる学生から自身の就職活動についても話してもらおうと思っているので、それも参考になると思います。学生からのいろいろな声を聞きながら学び方や今後の進路を考えられると思いますので、楽しみにしていてくださいね。

  • 高校生

    リアルな進路の話を聴きながら、今自分が必要な学びについて考えられるのはありがたいですね!楽しみです!

クイズ 答えは体験授業で!

問題:
ビジネスマネジメント学群では実習・演習科目が必修になっていますが、新宿キャンパスの校舎内で行われる実習・演習科目は、次のうちどれでしょうか?

選択肢:
A インターンシップ
B 国内ビジネス研修
C ビジネス演習

飛行機大好き、観光大好きの元客室乗務員の教員と一緒に、楽しく学びながら日本・世界の旅にでかけませんか?

尾川佳子(おがわ・よしこ)先生

幼い頃から海外で過ごす機会が多く、自然に異文化コミュニケーション力が身に着く環境で育ちました。大学卒業後、日本航空に入社。当時の国際客室乗員部に配属となり、外資系航空会社への派遣乗務や海外基地乗務員の教育や採用を担当。24年間世界中を飛び回る生活を送っていました。在職中に2年休職し、イギリス・フランスの大学院でMBAを取得。日本の航空会社で初の女性シニアソムリエとなり、ワイン関係の仕事にも携わりました。東洋大学国際観光学研究博士後期課程修了。

教授の裏話

ゼミは通称「よしこゼミ」で、とっても明るく元気なゼミです!私こう見えても(?)大学時代は体育会スキー部に所属しインカレのアルペン選手で、健康と体力には自信ありです。今でも毎年娘とスキーに行き、夏はSUPとシュノーケリングを楽しんでいます。また趣味として10年以上声楽を習っており、クラシックからポピュラーシャンソンまで歌います。最近は聖歌隊にも加入しました。特技はBTSの完コピダンス。20曲ほど踊れます。KPOPダンスは2年以上習っており、韓国語も習得したいと考えている今日この頃です。

授業名:『アテンションプリーズ!ー国際線客室乗務員ー』

#ビジネスマネジメント学群

  • 尾川先生

    一度はどこかの世界遺産を実際に訪ねたことがある人も多いと思いますが、世界遺産はなぜ誕生したかご存知でしょうか?

  • 学生

    え〜!なぜだろう…?

  • 尾川先生

    世界遺産誕生の背景と歴史を紐解いていくと、その根底には異文化理解・ホスピタリティの目的があることがわかります。

  • 学生

    知らなかったです。どういう目的なんですか??

  • 尾川先生

    それは実際の体験授業でのお楽しみ!「観光」ってみなさんの身近にありながらもその実態を実は捉えきれていなかったりします。この授業では「観光」と「ツーリズム」の違いや、「観光学」の観点からも観光について紐解いていきます。

  • 学生

    確かに深く考えたことなかった…!

  • 尾川先生

    日本国内そして世界中を飛び回り、実際に足を運んだからこそ伝えられるリアルな情報をご紹介しますよ。3か国語での機内アナウンスも聞けるかも?!

  • 学生

    えー、すごい!実は私、世界遺産を見るたびに行く予定がコロナでキャンセルになったんです。我慢してきた旅行気分が味わえそうで楽しみになってきました!

  • 尾川先生

    ふふふ!体験授業では世界遺産についてのクイズもありますよ。知識をつけつつ、実際に飛行機に乗って世界一周の旅に出かけたような気分になれると思います。

  • 学生

    なんだかワクワクしてきました!体験授業が待ち遠しいです!

クイズ 答えは体験授業で!

問題:
世界には有名で壮大な滝がいくつかありますが、次のうち、世界遺産に登録されていない滝はどれでしょう?

選択肢:
A イグアスの滝
B ナイアガラの滝
C ヴィクトリアの滝

その他の体験授業もご紹介!

シーブリーズはなぜ中高生の間でヒットした? 成功事例から広告とマーケティングを学んでみよう!
(ビジネスマネジメント学群 広告/マーケティング)

ヒット商品や流行は、どのようにして作り出されるのでしょうか? シーブリーズをはじめとして、皆さんにとって身近な「ヒット商品」が生まれた裏側について、大学で学ぶ広告論やマーケティング論を紹介しながら読み解きます。参加者のみなさんが日常的に使っている商品や、日々目にする広告を題材に、面白くビジネス、学問の世界を紹介します。

ぜひ紹介したい話があるんです!~観光ホスピタリティビジネスの世界~
(ビジネスマネジメント学群)

観光ホスピタリティビジネス(ホテル・航空・旅行・ブライダル・外食ほか)が実践している「顧客の視点に立った様々な創意工夫」の一端をご紹介します!