コラム

大学生活の「実際どうなの?」を先輩に聞いてみた!ぶっちゃけアンケート

バイトや友達・お金のことまで、大学生の“リアル”

高校生から大学生になると、学び方はもちろん、生活面もガラッと変わります。
今回は、大学案内や在学生のインタビューではなかなか見えてこない、大学生活のあれこれを、桜美林大学に通う先輩たちにアンケート調査!なんと446名の先輩が回答してくれました!

 

「一人暮らししてる?」「サークルに入ってる?」「アルバイトで月にどれぐらい稼いでる?」など、実際の大学生活に直結する質問が盛りだくさん。受験勉強の息抜きに、ぜひ覗いていってくださいね!

目次
  • “友達作り”のリアル
  • 【質問 no.1】 どうやって友達を作った??
  • 【質問 no.2】 入学する前に思っていたより友達は作りやすかった?
  • 【先輩たちの声】大学での友達作りエピソード
  • “サークルなどの活動”のリアル
  • 【質問 no.3】 サークルや部活動などには入っている?
  • 【質問 no.4】自分が「大学生活を謳歌できてる」と感じるキッカケとなる集合体ってどこ?
  • 【先輩たちの声】おすすめの活動やコミュニティ
  • 初めての“一人暮らし”のリアル
  • 【質問 no.5】一人暮らししてる?
  • 【質問 no.6】 家賃はどれぐらい?
  • 【先輩たちの声】一人暮らしor実家暮らし あるある
  • “アルバイト”事情のリアル
  • 【質問 no.7】アルバイトなにしてる?
  • 【質問 no.8】週どれぐらいアルバイトしている?
  • 【質問 no.9】月の給料どれぐらい?
  • 【先輩たちの声】おすすめのアルバイト!
  • “桜美林大学”のリアル
  • 【質問no.10】桜美林大学に入学する前とした後でギャップはあった?
  • 【質問no.11】「桜美林の学生っぽさ」をずばり一言で言うと??
  • 【先輩たちの声】実際に桜美林大学に入学してみて感じたこと
  • おまけ その他“大学生活”のリアル
  • 【質問no.12】恋人はいる?
  • 【質問no.13】恋人との出会いは?
  • 【質問no.14】ランチってどうしてる?
  • 【先輩たちの声】おすすめのランチ屋さん
  • 【質問no.15】大学生って飲み会が多いイメージ。飲み会には行く?

“友達作り”のリアル

基本的にはクラス単位で分けられていない大学生。一体どうやって友達を作っているのか、気になる人もいるのではないでしょうか?先輩たちがどのように友達を作ったのか聞いてみました!

【質問 no.1】 どうやって友達を作った??

サークルと授業が多いという結果に!クラスがなくても、必修科目やグループワークなどの授業で自然と友達ができることが多いみたいです。

【質問 no.2】 入学する前に思っていたより友達は作りやすかった?

コロナ禍を経験した先輩たちでさえ、「思っていたよりも友達が作りやすかった」という人が多数!オンライン授業で友達ができにくかったという意見もありつつ、高校生よりも活動の範囲や幅も広がるので、あまり構えなくても気がついたらできているのかもしれませんね!

【先輩たちの声】大学での友達作りエピソード

・友達ってどうやって作ってたっけ?と入学前は思っていたけど、授業のグループワークで自然に友達いっぱいできます!

 

・英語の必修が1年間同じクラスで、みんなで協力して乗り越えたら仲良くなった!

 

・大学生って怖いイメージもあったけど(笑)みんな明るくて話しかけてくれる人が多くて、緊張がほぐれた!

 

・みんな友達を作りたいから、自分から話しかけにいくと、意外と優しく答えてくれた。そこから友達になれた!

 

・サークルとか大学祭実行委員会とか、なにかしらの団体に入った方が友達は作りやすい!大学生は忙しいから、ただ授業一緒なだけとかだと遊ぶ時間があまりないかも…

 

・同じ学群の人たちは同じような目標を持っていて、話が合うからすぐ仲良くなれる!

 

・意外とみんなフレンドリー

 

・最初の授業でじっくり時間をかけて自己紹介をしていく授業が多いので、気が合う友達が案外簡単に見つかる!

“サークルなどの活動”のリアル

大学生になると部活以外にもサークルや学生団体、ボランティアなどいろいろなコミュニティに参加する人も増えます。先輩のみんながどんな活動をしているのか聞いてみました!

【質問 no.3】 サークルや部活動などには入っている?

今回の結果では、部活動が多い結果となりましたが、桜美林大学の部活動所属者は全体の約16%とのことです。「沖縄エイサー部」など変わった部活もあるので要チェックです!また、桜美林大学は各キャンパスでオープンキャンパス運営団体(通称:桜インターン,さくらメイト,さくらフライト,さくら〜ず)があり、こちらも、受験生と関われたり、自分達でSNS運用をしていたりとやりがいがあって人気のようです!

 

桜インターンSNS(町田キャンパスで活動しているオープンキャンパス運営団体)

【質問 no.4】自分が「大学生活を謳歌できてる」と感じるキッカケとなる集合体ってどこ?

部活やサークルなどのコミュニティに所属しているとより充実感が増すようです!学内はもちろん学外でも他の大学とのサークルや、社会人もいる団体など多種多様なコミュニティがあるので、自分に合うものを見つけてみるのも良いのでは。

【先輩たちの声】おすすめの活動やコミュニティ

・オープンキャンパス運営団体がおすすめ!受験生のために自主的に仲間たちと共に企画運営や設営をすることでやりがいがある。他のサークルでは経験できないことを早い段階できちんと身につけられるよ!

 

・落語研究部。他大学との接点が多いのでいろんな友達ができます。有名大学に通ってる友達もできます。

 

・学祭実行委員。学祭成功のためにグループで協力して活動するのが、やりがいを感じるし、グループとの仲も深まる!今では、その仲間達と旅行に行ったりもして楽しい。

 

・ゲームサークルNEON。部費がなく、活動の参加も自由で行きたければ行って、用事や行きたくないなってときは行かなくていいから(笑)

 

・映像制作部Eqic。写真や動画撮影、編集、演技が好きな人におすすめ!部員全員が一丸となって作品を作るから先輩後輩関係なく仲良くなれる!

 

・茶道部。日本人として知っておくべき自国の文化を学べるし、所作が綺麗になる。お茶菓子も食べれるよ(笑)

初めての“一人暮らし”のリアル

大学生になると、地元を離れて一人暮らしをする人も多いのでは?実際に先輩たちはどんな一人暮らしライフを送っているのか聞いてみました!

【質問 no.5】一人暮らししてる?

意外と実家から通っている人が半数以上という結果に!「一人暮らしの自由さに憧れるけど、お金を貯めるために実家から通っている」という人もちらほら。通える距離であれば、それが一番節約になりますよね。

【質問 no.6】 家賃はどれぐらい?

5~6万円台が一番多いという結果に。東京は家賃が高い中、都心から離れたところに住むなど、みんな工夫して家賃を抑えているみたい。

【先輩たちの声】一人暮らしor実家暮らし あるある

(実家暮らし)
・大学から遠い実家から通っていて、片道2時間くらい。1限がめっちゃきついです…。

 

・実衣食住は確保されてるし、光熱費や家賃がないので、バイトで稼いだお金はほとんど自分のために使うことができる!

 

・遅くまで遊ぶときは、親に許可を取らないと行けない。

 

・部活に入りたいけど、通学が大変で入れなかった(泣)

 

(一人暮らし)
・自由!友達を呼べるし、好きな時間に好きなだけご飯が食べられる。いつまで遊んでても怒られない!

 

・家が大学から近いので、空きコマに帰れたりして便利!でも、近いが故に逆に油断して遅刻しかけることもしばしば…(笑)

 

・さびしい…!実家が恋しくなります。(友達と夜電話してさびしさを紛らわせています)

 

・最初は自炊頑張るけど、だんだんしなくなる(笑)

“アルバイト”事情のリアル

高校生よりも自由に自分の好きなことに取り組める大学生。自分の好きなことにお金を使うためにも、アルバイトを始める人も多い模様。どんなアルバイトをしている先輩が多いのか、どれぐらい稼いでいるのか聞いてみました!

【質問 no.7】アルバイトなにしてる?

飲食店でアルバイトする人が約半数を占めました。やっぱり“まかない”が食べられることが大きなメリットのよう…!中には「マグロ漁船」という強者も(笑)いろいろな働き方を経験できるのもアルバイトならではですね!

【質問 no.8】週どれぐらいアルバイトしている?

週1〜4でバランスを取っている人が多数。せっかく大学に入ったのにアルバイトばかりでも本末転倒ですよね。「学内バイトをすると、空きコマで働けるから時間が有効活用できる」という声も!

【質問 no.9】月の給料どれぐらい?

1〜5万円の人が一番多い結果に。お小遣いではなく自分で稼いだ分、生活費はもちろんですが、旅行や趣味など好きなことに使えるのは嬉しいですよね!

【先輩たちの声】おすすめのアルバイト!

・ブライダルアルバイトのおかげで、マナーも接客も就活に使える経験もいっぱいできたからおすすめ!

 

・野球が好きだから神宮球場の売店のアルバイトを始めたら、野球好きな人が多いから野球知識が増えた!!

 

・放課後等デイサービスはなかなか求人が出ていないけれど福祉系の職につきたい人はとってもおすすめです!子どもの成長を身近に感じられてやりがいを感じます!

 

・お寿司系のバイトで、いくらが大量に余ったのでいくら丼を作って持ち帰った。無料で。最高。

 

・塾講師をすることで、コミュニケーション能力が飛躍した!

 

・パン屋さん!朝早いのだけが欠点で、パン持って帰れるしそんなに接客も多くないみたいだからおすすめ!

 

・本屋でバイトをしていると、仕事中にいろんな本を見て、面白そうな本や漫画を見つけて買ってみて、好きな書籍に出会えて楽しい!

 

・個人経営の飲食店、賄い美味しいし髪型とかも緩いことが多いので大学生におすすめです!カフェバイトは同世代多くて友達増えます〜。

 

・銭湯の派遣、終わったあと銭湯に入れてもらえた!

 

・イベントスタッフ。同世代が多く、仕事内容も新鮮で楽しい。一日でがっつり稼げる!

“桜美林大学”のリアル

いろいろと大学生活のリアルを聞いてきましたが、大学の中でも“桜美林大学”を選んで入学した先輩たちは、自分の大学のことをどう思っているのか気になるところです。実際入学してどうだったかを聞いてみました!

【質問no.10】桜美林大学に入学する前とした後でギャップはあった?

大多数の人が「なかった」と回答。桜美林大学はオープンキャンパスを学生主体で運営していることもあり、入学前から先輩と接する機会も多いので「イメージと違う!」ということが少ないのかもしれません。みなさんもぜひオープンキャンパスに足を運んでみてくださいね!

【質問no.11】「桜美林の学生っぽさ」をずばり一言で言うと??

「自由」「明るい」「多様性」「個性的」という声が多かったです!全国でも珍しく“学群制”をとっている桜美林大学。そこに集まる人は、やはり自由さや個性を大切にしている人が多いのかもしれませんね。「チャラいと思っていたけど意外と落ち着いていた」などの意見もありました(笑)

【先輩たちの声】実際に桜美林大学に入学してみて感じたこと

・思った以上に楽しい!友達もすごくいろんなことを考えている人が多くて、刺激をもらっている。

 

・意外と内気な人もいてよかった(笑)

 

・入学前は、あんまり真面目な人いないのかなってイメージだった(笑)でも入ってみたら、真面目な人が結構多いし、お互いの夢を全く否定せずむしろ尊重し合う人が多かった!学びたければたくさん学べる環境!

 

・大学生ってちょっと怖いイメージがあったけど、桜美林生はやる時はやる、楽しむ時は楽しむのオンオフができる人、コミュ力高い人、なにより優しい人がたくさんいたり、自分の軸を持ってる人が多くてすごいって思いました。

 

・先生と学生の距離が近くてびっくりした!気軽に相談できてよいです。

 

・おとなしい人が多くて、女子の割合が多いって聞いてたけど、意外とワイワイしてるし、男女比も思ってたほどなかった!

 

・意外と留学生が多くて、韓国語とか中国語とかがキャンパス内のあちこちで聞こえてきて、驚いた。

 

・チャラいかも?と思っていて不安だったけど、それは一部の人で、夢に向かって頑張っている人が多くて安心した!

おまけ その他“大学生活”のリアル

暮らしやアルバイト・サークル、桜美林大学などについて聞いていきましたが、まだまだある「これって実際どうなの?」をまとめました!

【質問no.12】恋人はいる?

恋人は、意外といない人が多数!中には「2次元にいます…☆」という人も(笑)学業や他の活動で充実しているからこそ、頑張って恋人を作らなくても十分大学生活を楽しめているのかもしれませんね。

【質問no.13】恋人との出会いは?

こちらは「大学内での活動」が約半数を占めました。一緒の活動をすることで、定期的に接点が生まれるので恋愛に発展しやすいという理由もありそうです。「大学外での活動」や「アルバイト」での出会いもありましたので、活動を広げれば広げるほど、恋人ができる確率があがる…かも!?

 

そして、「どんなデートが多い?」という質問に対しては「お家デート」の回答が多数でした!一緒に料理をしたり、映画を見たり、のんびりできるのがいいところのようです。一方で「遠出する」という回答も多くありました。大学生になるとドライブや旅行など、デートの幅も広がるので楽しみですね!

【質問no.14】ランチってどうしてる?

コンビニで買う人が多いようです!町田キャンパスは、大学のキャンパス内にコンビニがあるので利便性でそうなる人が多いのかもしれないですね。キャンパスの近くに住んでいる人は一度帰って家でご飯を食べてから、また授業を受けに戻れるということで便利だそうです!

【先輩たちの声】おすすめのランチ屋さん

▼町田キャンパス

 

からあげ処 長寿
多くの先輩たちから回答が!特に「唐揚げ定食」がおすすめの模様。「美味しくて量が多い。ご飯・味噌汁おかわり自由だし最高!」とのことです。店主の人柄も魅力のひとつのよう。

 

壺焼き芋専門店 いもきちや
「ほくほくのお芋が食べられておすすめ!」

 

サクランボ
「美味しい定食屋さん」

 

麺屋 歩夢
「美味しくてお腹がいっぱいになっておすすめ」とのこと。淵野辺駅周辺はラーメン屋さんが多いらしく、食べ比べが楽しいとの意見も多くありました!

 

———————————————

▼新宿キャンパス

 

ビョルジャン
「海鮮系の韓国料理」

———————————————

▼多摩キャンパス

 

ナマステキッチン
「カレーが美味しい!」

【質問no.15】大学生って飲み会が多いイメージ。飲み会には行く?

なんと「全然行かない」が7割を占めるという意外な結果に!コロナ禍で大学生活が始まった先輩も多いので、それも影響しているかもしれないですね。そんな中「週7」と回答している強者がいる点も見逃せないポイントです(笑)町田キャンパスのみなさんは、最寄駅の淵野辺駅はもちろん、少し足を伸ばして町田駅周辺で飲むことが多いみたいです。

大学生のリアル、いかがでしたでしょうか?想像通りだったものから、意外なものまであったのではないでしょうか?

 

今桜美林大学に通う先輩たちも、最初は初めての大学生活に不安を持つ人も多かったはず。でも多くの先輩たちから「高校生とは違って大学生は自由で楽しい!」という声が上がりました。自分で選択できる幅が大きく広がる大学生。この記事を通して、少しでも大学生活に対して楽しみに思ってもらえたら嬉しいです!